甘辛タレと茹鶏肉の絶妙コンビネーション 大人から子供まで楽しめる名物ご飯料理 カオマンガイ
COOLバンコクホーム >> グルメ >> タイ料理紹介:カオマンガイ | ข้าวมันไก่ | Khao Man Kai

タイ料理紹介:カオマンガイ

Khao Man Kai

ข้าวมันไก่

エリア

タイ全土

タグ

主要なタイ料理を紹介

甘辛タレと茹鶏肉の絶妙コンビネーション
大人から子供まで楽しめる名物ご飯料理
カオマンガイ

カオマンガイは鶏の旨みを充分に引き出した庶民料理の代表で、レストラン、フードコート、専門店、屋台なので幅広く売られる鶏肉とご飯の料理です。
鶏肉を茹でてそのスープでご飯を炊き、さらに茹で上がった鶏肉のスライスをご飯と一緒に甘辛いタレをかけて頂きます。
またダシの良く出た鳥スープも一緒に出されることが多く、鶏肉の旨みを存分に味わうことが出来ます。
発祥が中国の海南島(ハイナン島)であることから海南鶏飯(ハイナンジーフェン)と呼ばれたり、シンガポールチキンライスと呼ばれることもある東南アジア全般で見られる料理の一つです。
お店によっては茹で鶏に加え、油で揚げた鶏も扱っているところもあります。
ただし鶏スープで炊かれたご飯は暑い時期には傷み易いので、食べる時に少しでも臭うようであれば、ご注意下さい。

【食べることの出来る場所】
×:ありません △:お店により ○:大半のお店で可能 ◎:絶対あり
タイ料理レストラン:△
シーフードレストラン:△
フードコート:◎
屋台:◎