甘くて辛くて酸っぱいタイを代表する味付け プリプリの海老やイカと一緒に食べる春雨サラダ
COOLバンコクホーム >> グルメ >> タイ料理紹介:ヤム ウンセン | ยำวุ้นเส้น | Yam Unsen

タイ料理紹介:ヤム ウンセン

Yam Unsen

ยำวุ้นเส้น

エリア

タイ全土

タグ

主要なタイ料理を紹介

TEL

FAX

甘くて辛くて酸っぱいタイを代表する味付け
プリプリの海老やイカと一緒に食べる春雨サラダ

ヤムウンセンは酸味の効いた甘しょっぱい味付けのサラダ風の春雨料理でタイを代表する料理の一つです。ヤム=サラダ(のようなもの)、ウンセン=春雨という二つの言葉が合わさって出来た名前です。
作り方は茹でた春雨と挽肉、玉ねぎ、海老やイカの魚介類、パクチーなどの具材にマナオと呼ばれる酸味の強いレモン汁、ナンプラー、砂糖で味付けしたソースを絡めます。前菜として食べられることの多いさっぱりした料理です。
味のバランスは酸味3、塩味3、甘味2、辛味2ぐらいの比率ですが、辛いものが苦手な方は「マイサイ プリック」と言えば全く辛くない味付けで頂くことも出来ます。
またパクチーが苦手な方は「マイサイ・パクチー」と言えばパクチー抜きで調理もしてくれます。
具材により種類も豊富で、
「ヤムウンセン タレー:シーフード全般」
「ヤムウンセン ムーサップ:挽肉だけ」
などのアレンジも可能です。元々は屋台料理でしたが、今では大半のタイ料理点で頂くことが出来ます。
またお店により茹でたての温かい春雨を出すお店、水で洗って常温で出すお店、冷たくして出すお店などなど料理の温度も様々です。
比較的濃い目の味付けですのでご飯のおかずにも、ビールやお酒のお供にもなり、甘さと辛さと酸っぱさが共存したタイ独特の味覚をお楽しみ頂ける名物料理です。
【食べることの出来る場所】
×:ありません △:お店により ○:大半のお店で可能 ◎:絶対あり
タイ料理レストラン:◎
シーフードレストラン:○
フードコート:◎
屋台:◎