![]() |
スリウォン通りはバンコクのシーロムエリアを南北に走る主要道路で、北はラマ4世通りとの交差点から南はジャルンクルン通りまでの約3キロほどの距離があり東側はシーロム通り、西側はシープラヤ通りとほぼ平行に走っています。
ラマ4世通りからナラティワート通りの交差点までは特に賑やかで日本料理とカラオケの集まるタニヤ通り、ゴーゴーバーと夜店で有名なパッポン通りとも繋がっており、道路沿いにはモンティエン、メルディアン、タワナなどと言った大型ホテルも数軒並んでいます。また蟹のカレー炒めで有名「ソンブーンレストラン」やタイスキで有名なコカレストランもこのスリウォン通りから行くことが出来ます。
一方、ナラティワート通りを越えると通りの雰囲気は一変し、古いビルや空き地がある少し寂しいエリアになります。以前この辺りは宝石関係の会社が多く存在していましたが1996年の通過危機の際に倒産あるいは廃業した会社も多くあり、現在でも再開発が進んでおらずやや取り残された地域となっています。
ジャルンクルン通りとぶつかる手前約200m付近にはフカヒレで有名なキアックフカヒレレストランがあります。
歩道の状態が悪く、屋台も多く出ますので夜間徒歩で歩く時は足元に注意して歩く必要がある通りです。