近くにコンビニ | 近くにレストラン | 繁華街 | BTS(高架鉄道) | デパート、ショッピングモール | 博物館・展示場
10:00-21:00
0-2658-0060
BTSサイアム駅またはBTSナショナルスタジアム駅よりサイアムディスカバリー6階へ
![]() |
マダムタッソー蝋人形館はイギリスのロンドンが発祥の観光名所で、現在はアムステルダム、ハリウッド、香港、ラスベガス、ニューヨーク、上海、ワシントンDCなどに支店があり、2010年12月バンコク館がオープンしました。バンコク館があるのはバンコクで最も人の集まるスポット、サイアムエリアのショッピングセンター、サイアムディスカバリー6階で、ほぼ1フロア全体を占めています。サイアムディスカバリーに行くにはBTS高架鉄道のサイアム駅又はナショナルスタジアムから徒歩が一番簡単でほんの数分の距離になります。マダムタッソーという名前はフランス人の蝋人形彫刻家マリータッソーから由来しています。
バンコク館はタイの王室、政治家たちの人形から始まり、世界の要人、著名人、スポーツ選手、ミュージシャン、映画俳優などジャンルごとに区分けされており、最後にタイの有名女優と蝋人形の製作行程の一部が展示されています。オープン当初、日本の天皇陛下の人形も展示されていましたが、タイの日本大使館より「宮内庁からの展示許可が出ていない」との理由で2010年12月時点では展示はされていません。1日も早く許可が下り展示されることを願っています。
また日本とは違い、「Don't Touch」、「お手を触れないで下さい」などの表示は無く、観覧者は蝋人形や備品に自由に触れることができる上、館内は写真撮影も自由ですので絶好の記念写真撮影スポットとなっていますので、バンコクにいながらベッカムやロナウジーニョ、或いはマドンナやトムクルーズたち世界のセレブと一緒の写真を撮ることのできる貴重な場所となっています。
館内は空調設備が整っており、全てを観覧するのに1~2時間は要するでしょう。ショッピングや、観光の合間、午後から時間が空いてしまった日などにご利用頂くのが便利かと思います。
料金は大人が700バーツ、5歳以上12歳までが500バーツ、5歳未満は無料となっており、また家族3名(大人2子供1)、家族4名(大人2名、子供2名)などお得なファミリーパッケージも用意されています。
日本にも未だ上陸していない世界的にも有名な蝋人形館 マダムタッソーを見てみませんか。