タクシー利用 | 在住者利用多 | タイ語住所必須 | エビ釣り
Leab Tang Duan Ekamai-Ramintra Prachautit Road soi Rojanamin
11:00~24:00 休業日無し
0-2158-9300
BTSエカマイ駅又はMRTホイクワン駅からタクシー利用で20分前後
![]() |
プラウンフィッシング&シーフードレストランはバンコクの北東、ランカムヘン近くの釣りと食事が同時に楽しめるエビ釣りレストランです。
行き方は車が無いと不便な場所にありますので、旅行者の方でしたらBTSエカマイ駅からエカマイ通りに入った辺りでタクシーを利用するのが便利です。道路が空いていれば20分、50バーツほどで到着する距離です。
エビの種類は長いハサミを持つ淡水の青手長エビで、アユタヤで養殖されたものを使用しています。生簀の大きさは幅5メートル長さ25メートルほどで水は澄んでおり、どこにエビがいるか一目で判り、初心者の方でも比較的簡単に釣ることができます。餌は豚の心臓を細切れにしたものを使い、針に刺した上でエビの近くに誘導、後はエビが食いつくのを待ちます。エビははさみで糸と餌を手繰り寄せてから食べますので、余り早いタイミングで竿を上げると逃がしてしまいます。浮きが水平に移動した後、少し待ってから竿を上げるのが”コツ”のようです。
青手長エビのハサミは結構強力で、挟まれると怪我をすることもありますので、釣れたエビは従業員にお任せ下さい。
料金のシステムは、釣り自体は時間制限も無く無料、釣り上げたエビはキロ当たり650バーツで1キロでおよそ15匹から20匹とのことです。釣ったエビを料理してもらう場合、これに調理費用が一皿当たり80バーツから130バーツ掛かります。お店で調理をせず生きたまま持ち帰ることも出来ます。
また全く釣れなかった場合でもメニューから普通に料理をオーダーし、食事をすることも出来ます。レストランとしても十分リーズナブルで美味しい料理を頂けるしーフードレストランでもあります。
同店の敷地内には本格的サウナ(男性用のみ)とマッサージを受けれるお店がありますので、釣りと食事を堪能した後は汗を流しマッサージを受けて帰ることも出来ますし、複数名で行く場合、釣り組とマッサージ組に分かれることも可能です。料金はサウナと入浴で200バーツ(12時間まで)、その他マッサージは別途となっています。
週末の夜は地元のタイ人、日本人などで賑わいほぼ満席とのことですので、旅行者の方には平日がお勧めです。
観光・ゴルフの予定などが無く、夕食まで時間を持て余すなどという方には是非一度試して頂きたい面白スポットです。帰りの際もタクシーが頻繁に通りますので安心して遊んで頂けます。