![]() |
トンロー、エカマイはスクンビットエリアの東側、BTSプロンポン駅の隣の駅とさらにその次の駅で、ここ数年で急激に開発が進みつつあるエリアです。
トンローはスクンビット通りの55番目のソイ(=小道の意味)で、スクンビット通りから北方向へ走る5キロほどの道で、現在ではソイとは言えないほど大きな道になりましたが、呼び名では依然として「ソイ・トンロー」と呼ばれています。道路の両側にお洒落なレストランやカフェが並び、スパ・エステなど美容関係のお店も多くまた、高級なコンドミニアム(日本で言うマンション)が数多くあることから沢山の日本人が住んでいます。その反面BTSトンロー駅下、スクンビット通り両側とトンローに入って100メートル前後のあたりには昔ながらの商店が今でも並び、新・旧のトンローが垣間見れる面白い場所です。トンローのスクンビット通りを挟んだ反対側はスクンビット通りソイ38で、道の両側100メートルほどに渡りローカルの飲食店、屋台が並び、夕方ともなると夕食を食べに来る多くのタイ人で賑わいます。
エカマイはスクンビット通り63番目のソイでトンローと同じく片側2車線の大きな道で、トンローと平行に北に向かって走る道です。
未だトンローほど開発は進んでいませんが、BTSエカマイ駅横にはMAJOR CINEPLEX(メジャーシネプレックス)という映画館とボーリング場が入った大型商業施設があり、同じくスクンビット通りに面した南側には地方への長距離路線バスの発着駅であるエカマイターミナル(バンコク東ターミナル)があります。
エカマイ通り沿いには高級クラブやレストランが点在し、2009年12月に火事で消失した「サンティカ」という大型ディスコもエカマイ通り沿いにありました。
昼間よりも夕方以降に交通量が増える道で5時以降は渋滞することがよくある通りです。