繁華街 | BTS(高架鉄道) | ショッピングスポット | デパート、ショッピングモール | エリアアルバム
![]() |
大型ショッピングセンターとして有名なセントラルワールドは南北を走るラーチャダムリ通りと東方向へ走るプルンチット通り、西方向へ走るラマ1世通りとの交差点に位置しており、この交差点はラーチャプラソン交差点と呼ばれます。
東西の道路上にはBTS高架鉄道と歩道のスカイウォークが走り、このスカイウォークは東側のチッドロム駅から西側のサイアム駅まで繋がっていて、距離は約1キロ弱あり雨が降った場合でも濡れることなく移動することが出来ます。セントラルワールドそのものは二つの駅の中間にありますのでどちらの駅からでも徒歩10分前後です。
交差点から東方向の北側にはブランドショップが多数入るショッピングモール「ゲイソンプラザ」、「インターコンチネンタルホテル」、「ホリディインバンコ」が並び、同じく南側には「エラワン祠」、「エラワンビル」、「アマリンビル」が隣接しています。
交差点から南方向東側には「グランドハイアットエラワンホテル」、その先には「フォーシーズンズホテル」があり、北方向東側には「アーノマホテル」、その先に「BIG Cスーパーマーケット」があり、反対の北方向西側一帯が「セントラルワールド」となります。セントラルワールドに沿って北方向に進むと衣料品の問屋街「プラトゥナーム市場」に到達します。
セントラルワールドも細かく分けると南側からZENデパート、セントラルワールドプラザ、ISETANデパートと3区画に分けることが出来ます。
このエリアからタクシーなど車で移動する場合、一方通行・右折禁止・左折禁止・バス専用レーンなどがあるため、乗る場所と目的地の方向によってはかなりの大回りを余儀なくされることがありますので注意が必要です。例を挙げますとセントラルワールドの向かい側、BIG C スーパーマーケットやアーノマホテル側からラーチャプラソン交差点方向は基本的にはバスしか通行が許されていないため、タクシーはあまり来ません、このためシーロム方向に行くにはグランドハイアットエラワンホテル前まで徒歩で行きそこでタクシーに乗るのが便利です。この交差点を起点にした目的地ごとのタクシー乗車場所を記載しましたので参考にしてください。
目的地 タクシー乗車場所
プラトゥナーム セントラルワールド前
アジアホテル(カリプソ) セントラルワールド前
シーロム、川沿い方向 グランドハイアットエラワン前
プルンチット方面 ラマ1世通り沿いセントラルワールド前
ナナ、アソーク、スクンビット以東 セントラルワールド前(南寄り)
サイアムスクエア、マーブンクロン プルンチット通りエラワンビル前
ホテル、ショッピングモール、デパートなどが並ぶこのエリアは交通の便も良く、バンコクのショッピングの中心地と呼べるエリアです。