タクシー利用 | タイ語住所必須 | 市場
Prasit-Pattana Rd., Mae Klong, Mueang Samut Songkhram, Samut Songkhram 75000
タイ国鉄マハチャイ駅から川を渡りバーンレム駅へ行きメークロン線乗車 或いは車両利用
![]() |
メークロン市場はバンコクの国鉄ローカル線 メークロン線の始発駅であるメークロン駅の線路上に広がる庶民の台所とも言うべき青空市場で、主に生鮮食料品が販売されているローカル色満載のマーケットです。バンコクから130キロほどの距離に位置し、水上マーケットで有名なダムヌンサドアクやアンパワーと同じエリアにあります。
メークロン線は同駅とバーンレム駅を結ぶ長さ約50kmの単線の線路で、ディーゼルエンジンの列車がほぼ1時間で両駅をつなぎます。線路沿いには豊かな緑と塩田やマングローブなどの湿地帯が広がり、のんびりとした田舎の風景が望め、運賃は大人一人10バーツ(約27円)の格安料金です。
市場はメークロン駅前の踏み切りから200メートルほど続き、列車が来ない時は日よけのテントが張られていてまるで狭い商店街のようですが、
列車が近づくとそれぞれのお店はテントをたたみ商品を片付け、列車の通過を待ちます。そして列車の通過後は再びテントが張られ商店街が復活します。その手際の良さは目を見張るほどで外国人のみならずタイ人も見学に来るほどで、この駅に列車が到着・発車するのは1日に7回しかありません。
メークロン市場に来るにはBTS南の終点ウォンヴィアンヤイ駅から国鉄のウォンヴィアンヤイ駅に移動しそこからローカル線のマハチャイ線に乗り終点のマハチャイ駅まで来た後、渡し船で川を渡りバーンレム駅からメークロン線に乗車します。ウォンヴィアンヤイ-マハチャイが1時間、バーンレム-メークロンも1時間の乗車時間ですが、メークロン線は3時間に1本ほどの本数ですので下記のツアーで見学することをお奨めします。
水上市場と同じくここもタイの面白市場です。ローカル市場の中を列車が通過する迫力と手際よくテントを張ったり閉じたりする様子を間近で見てみませんか?
メークロン市場へは下記のツアーで行くことが出来ます。
メークロン傘たたみ線路市場【B37】
線路市場ツアー【MK】
メークロン駅 列車発着時刻(2012年現在)
到着 発車
08:30
09:00
11:10
11:30
14:30
15:30
17:30